Blog 夜泣きも不安感も。実は“鉄不足” こんにちは。分子栄養学アドバイザーの町田香織です。8月に入りましたね。今年は6月からすでに猛暑日が続き、「まだ8月?もう9月の感覚…」という方も多いのではないでしょうか。長野の夏は、窓を開けていると眠れる時もありましたが、今年ばかりはエアコ... 2025.08.02 Blog症状別にみる
Blog 心と体の回復に必要な「3つのA」 こんにちは♪アロマと栄養のサロン「シャンティ」の町田です。毎日、モーレツな暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?ここ長野では、「梅雨ってあったのかな?」と思うほど雨が少なく、毎日カラッカラ。育てている花や野菜たちの水分不足が心配に... 2025.07.09 Blogパニック障害症状別にみる
Blog 最優先すべきは低血糖対策 こんにちは♪アロマと栄養のサロン「シャンティ」の町田です。それにしても、暑いですね。パニック障害がある方にとっては、しんどい時期じゃないでしょうか。いや~私も暑いのは苦手です(^_^;)もうね、クーラーの聞いた部屋でゆっくりしましょう♪クー... 2025.06.19 Blogパニック障害症状別にみる
Blog パニック障害の方への声がけ こんにちは♪アロマと栄養のサロン「シャンティ」の町田です。6月に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか?我が家は梅仕事の真っ最中です。梅をとり、洗ってヘタとりをします。毎年、なかなかのお仕事ですが、梅漬けは大好きなので、頑張ります。さて、ネ... 2025.06.05 Blogパニック障害症状別にみる
Blog 更年期障害、気を付けるポイント こんにちは。アロマと栄養のサロン「シャンティ」の町田です。私は今、更年期真っ只中で、ホットフラッシュが気になります。幸いにも、汗が出るほどではないのですが、顔が急にカーッと暑くなったり、上半身中心に暑くなり、上着を脱いだり着たり、部屋の温度... 2025.04.24 Blogパニック障害更年期症状別にみる
Blog 腸脳相関とは? こんにちは♪アロマと栄養のサロン「シャンティ」の町田です。皆さん腸脳相関という言葉を聞いたことがあるでしょうか?脳腸相関と言ったりもしますね。腸と脳はリンクしているという考え方で、実は幸せホルモンのセロトニンは腸でかなりの量作られているんで... 2025.04.10 Blogパニック障害症状別にみる過敏性腸症候群
Blog 食事から自律神経を整えよう こんにちは♪ 4月に入りましたね。 暖かくなると思いきや、先週はジェットコースターのような寒暖差で 夏日になったかと思ったら、次の日に雪が降るという最悪の気温でした。メンタル不調がある方は春は結構しんどいかなと思います。 というのも、気温差... 2025.04.04 Blog症状別にみる自律神経失調症
Blog 無知ほど怖いものはない 皆様、こんにちは。アロマと栄養のサロン「シャンティ」の町田です。年の瀬いかがお過ごしでしょうか?今年1年ブログをお読みくださり、ありがとうございました。また、栄養カウンセリングをお受けいただいた方も本当にありがとうございましたm(__)m私... 2024.12.29 Blogパニック障害
Blog あくびが止まらない こんにちは。アロマと栄養のサロン「シャンティ」の町田です。私は占いもやっていますが、占いを開始した途端にお客様があくびをしたことがありました。その時は、私の占いってそんなにつまらない?と若干ショックだったのですが(^_^;)今思うと、その方... 2024.12.06 Blogイライラ症状別にみる
Blog しょっぱいものが大好きな人へ こんにちは。アロマと栄養のサロン「シャンティ」の町田です。私は普段占いもやっているのですが、お話を聞く中でモーレツに働いている方がいます。日中普通に働いて、夜はバイトして。ダブルワーク、トリプルワークなんて方も珍しくありません。帰ってくれば... 2024.11.24 Blog副腎疲労症状別にみる