甘い物が辞められない人へ

Blog

こんなことないですか?
甘い物が大好き、毎日甘い物を食べてます。
スイーツを食べ、コーヒーを飲んでいる時間が至福です。

こんにちは。
アロマと栄養のサロン「シャンティ」の町田です。

こういう方時々いらっしゃいますね。
私は、こういう方の体調が手にとるようにわかります。

『なんだか落ち込みやすい、疲れやすい、朝起きられない、イライラしやすい、自分に自信がない、わけもなく泣きたくなる』

こんな症状ありませんか?
甘党という言葉がありますが、甘い物が好きなのは嗜好だと思っている人が多いですが、実はそうではないんです。

本来、身体に必要な栄養素、鉄、たんぱく質がないため、手っ取り早くエネルギー補給したい、そのために一刻も早く糖が必要ということで、甘い物を欲するのです。

いわば、身体に食べさせられている、と言っても良いかもしれません。

甘い物が体に入ってくると、それをエネルギーに変えるためにビタミンB群と鉄を消費します。ですので、ますます枯渇して、疲れるということになります。

よく疲れにはチョコラBBが言いといいますよね。あれは、ビタミンB群が入っているからです。

また、甘い物をとると血糖値が爆上がりします。この時はとても気分がよく幸せな気持ちになるのですが、その後急降下し、低血糖症状が現れます。

低血糖症状は偉大なる物真似師と言われるくらい様々な症状が出ます。
一例をあげると
・疲労感
・鬱
・パニック
・不安
・イライラ
・めまい
・発汗
・手のふるえ
・動悸
・不機嫌
・気が狂いそうになる感じ
・息苦しいかんじ
・あくび
・意識がなくなる
・考えがまとまらない

まだまだありますが、これくらいにしておくとして。

私自身の経験からは、パニック発作、吐き気、めまい、たえず不安、動悸、気が狂いそうになるかんじ、崖から突き落とされるような恐怖感、足がむずむずするなどがありました。

きっと、皆さんもこんな症状が出たらびっくりして、病院に行ってしまうと思います。そこで、病院に行っても異常ナシと言われるのがオチです。

また、甘い物ではなくても、ご飯を山盛り食べるとか、ラーメンやパスタの単品でも血糖値が爆上がりしますので、お気をつけくださいね。

さらに血糖値の問題だけでなく、砂糖はカンジダ菌のエサになったり、リーキーガット症候群の原因にもなりますので、注意が必要です。

◆糖質は悪ではない
ですが、私が言いたいのは、糖質をとるなということではなく、良質な糖を適度にとりましょう。ということなんです。

甘い物がないと生きられない、毎日食べてるという状態がまずいのです。

毎日甘い物やお菓子を食べてるとしたら、果物や甘栗、ミニおにぎりなどに変えてみてくださいね。

果物

甘い物がなくても大丈夫。そこにあったとしても食べたいと思わないを目指しましょう。

私のLINE公式アカウントに登録していただくと【無料プレゼント・不安パニック解消ごはん5つのステップ】が貰えます(^_-)-☆

ぜひ、参考にしてみてくださいね。感想もお待ちしております。

ご予約